船井総研、中小に4パチバラエティー戦略推奨

船井総研は12月18日、東京都千代田区の東京本社で「次世代経営者REモデルセミナー」を開催。

船井総研は12月18日、東京都千代田区の東京本社で「次世代経営者REモデルセミナー」を開催。REモデルとは、定番機・大型版権機主体の4パチ営業を見直す意味で、徳村英志チーフ経営コンサルタントら、3人が登壇。徳村チーフコンサルタントは「今年、増収増益の当社会員は4パチに力を注いだ企業ばかり。低貸しやパチスロに注力した企業は、増収増益を達成できていない。今は4パチ強化が時流」とした。その上で、2016年は25%だったバラエティー客数比率が、今年は40%に伸びていることなどを理由に、中小ホールに対して4パチバラエティーへの特化を推奨。成功させるには販促や接客も重要だとして、「本部が店舗を全面支援する組織に変える必要がある」とも話した。また、大阪の有力ホール・べラジオコーポレーションの吉田拓朗社長がゲストで登場。減収減益を続け、かつ昨年2月に店長の不正が発覚したことなどから、今年2月より本部主導の店舗運営への移行を進めるほか、4パチバラエティーに特化した店づくりに取り組んでいる現状を説明。「12月の売り上げが2016年4月の社長就任以来、初めて前年同月を上回る見込み」と成果を語った。

20181225_funai.jpg

関連記事
全日遊連が全国理事会 ~阿部理事長「依存に明け、依存に暮れる年に」
ビッグディッパー大井町店がグランドオープン予定/品川区東大井
BIGディッパー大井町店(2018年12月25日リニューアル・東京都)
東京と全国の中小企業組合が大集結!117組合のブースを巡って、知って、触れて、楽しめるお楽しみのラリー抽選会も企画『組合まつり in TOKYO -中小企業の魅力発信!-』まもなく開催! *入場無料 – 八王子経済新聞
取材系イベントなども規制強化の方向。なぜ、パチンコ店の広告だけ規制されるのか? – ハーバー・ビジネス・オンライン
ピーアークグループが埼玉県のオリエンタルパサージュ・エルをグループ化
サイバーパチンコ亀戸店(2018年12月18日リニューアル・東京都)
グローバルアミューズメントが「S1グランプリ」
松山商の部長、1年間謹慎=学生野球協会|BIGLOBEニュース – BIGLOBEニュース
平和、新機種「CRターミネーター2」を発表
株式会社一二三書房株式会社SANKYOとの共同コミックレーベル『コミックポルカ』スタート! – ニコニコニュース
ピーアーク銀座ネオ(2019年2月12日リニューアル・東京都)
グランド サンクチュアリあきる野店(2019年1月28日リニューアル・東京都)
【新台検定情報】東京都公安委員会(告示日:2019年2月4日)
メガガイア東村山店がグランドオープン予定/東京都東村山市
【画像あり】東京都のパチンコホールのイベント脱法告知がヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwww
チャレンジャー福生(2019年2月18日リニューアル・東京都)
バンダイナムコが遊技関連事業専門会社を設立
マルハン大山店(2018年12月25日リニューアル・東京都)
マルハン東大和店(2018年12月27日リニューアル・東京都)