【競馬】近年の牝馬>牡馬現象の真の理由を誰も説明出来ない件

競馬 2252 5.jpg
1: 2020/04/07(火) 09:22:18.65 ID:kUucpdgZO
誰か説明出来る奴おる?

2: 2020/04/07(火) 09:27:25.21 ID:53nx1lxb0
育成技術が発達したから?
牡馬に勝てるほど強いのはノーザンで上位厩舎だけ

7: 2020/04/07(火) 09:32:12.90 ID:RUH140D60
>>2
同じ技術で育成してるんだから牡馬も同じように強くなるだけじゃね?

3: 2020/04/07(火) 09:28:47.80 ID:EE1yjnvs0
馬場が軽すぎる
ダートで全く通用しないのが全てだろ

4: 2020/04/07(火) 09:29:07.33 ID:5EbSxvq/0
まずはお前が説明しろよ。

5: 2020/04/07(火) 09:30:38.46 ID:GDINNCAl0
高速馬場

6: 2020/04/07(火) 09:31:46.42 ID:ECbgumCS0
・天才と名高い木實谷場長のおかげ

9: 2020/04/07(火) 09:38:25.21 ID:fjgZe+O+0
そもそも欧州じゃ3ポンドが妥当言われてるから2kgじゃ大きい

10: 2020/04/07(火) 09:38:30.90 ID:HGEQHbpz0
実はもとから個体として牝馬のほうが優秀だった
ショウナンパンドラで虚弱だったり
デニムアンドルビーで惜敗だったり
こういったノウハウが蓄積され改善され活かされた結果が
こんにちのアーモンドアイ、リスグラシュー、ラッキーライラックの栄光

マリアライトが宝塚勝ったりショウナンパンドラがJC勝ったときにノーザンは牝馬最強説に気づいてしまったのだろうよ

ジェンティルドンナに完膚なきまでに叩き潰されたジャスタウェイ、エピファネイアはそこそこ種牡馬として結果出してるでしょ。

11: 2020/04/07(火) 09:38:31.84 ID:UUSHMxkN0
トップクラス牝馬だけだし。

12: 2020/04/07(火) 09:38:59.22 ID:ipjETmdV0
フケをコントロールできる技術が発達したとは聞いたことがある

13: 2020/04/07(火) 09:39:43.34 ID:R2VIo9oB0
牝馬に対してのノウハウの蓄積ってのも少しはあるんじゃまいか
あと牝馬が混合戦使う絶対数も昔より上がってる気がする

14: 2020/04/07(火) 09:40:11.99 ID:ipjETmdV0
発揮できる能力に差がないのだから斤量の分牝馬な有利になるので
混合戦を勝った馬は牡馬と同格とみなして斤量を同じにしてもいいと思うね

15: 2020/04/07(火) 09:40:33.72 ID:MEwrfDDB0
牝馬特有のホルモンバランスを上手くコントロール出来るサプリの開発のおかげらしい

17: 2020/04/07(火) 09:42:07.43 ID:ub7zZLHo0
女は子供を産むと強くなる

18: 2020/04/07(火) 09:42:08.91 ID:kr7qVj470
ダビスタ化

19: 2020/04/07(火) 09:42:10.51 ID:b1yzDN3c0
単に斤量やろ