遊技客代表を気取って長いこと発信を続けてきました。オレは客だ、客の考えは誰よりわかっている。オレが楽しい店を作れ、納得できる業界にしろ。そうすれば結果としてお客さんは増える、業界も潤う……ずっとこう言ってきたし、その主張がピンボケと考えたこともありませんでした。
しかしこのところ、もう疲れたと言うか「そういうのどうでも良くね?」みたいな、一種諦めに近い感情が大きくなっています。ガーガー言ったところで、それはパチンコが本当に好きなお客さんのためになるのか。ひいては業界の隆盛に繋がるのか。よくわからなくなってきたのです。業界のためになどと偉そうなことを言ってはいるけれど、何だかんだ結局、勝たせろってポジショントークを繰り返していたに過ぎないのではないか……そんな、自分の足下が揺らいでしまったような感覚です。
そうなったのは、年齢と経験を経て自身のパチンコ観が変わってきたことに起因しています。今の僕は、「勝つこと」を完全に諦めています。いやもちろんいつも勝ちたいと思って打ちには行きますが、その実、勝てるわけがないと割り切って、でもその上で存分にパチンコを楽しんでいます。言うまでもありませんが、遊技客とは構造的に「負けなければならない」宿命。それをひっくり返すには並大抵ではない努力が必要で、たかが娯楽に過ぎないパチンコ・パチスロをそうまでして打つのはバカバカしい……と言ったら言い過ぎですね、自分にはちょっと無理だとの達観です。
この俯瞰目線のパチンコ観は、「勝ちたい!」と打っている多くの遊技客の動機やメンタルとはかけ離れたものでしょう。しかし、勝てないものだと開き直らなければパチンコは、結局ストレスが勝るエンタメであり、長くは続けられないというのが僕の考え(というか経験から導かれた現実)です。勝ちを諦めた途端、ホールや台に対する大抵の不満は掻き消えます。要するに、出ようが出まいがボッタクリだろうが、あるいはデカ枠よりゲーム性を充実させろとかハイエナを追い出せとか抱き合わせをやめて客に還元しろとか、昨今議論になりがちな業界諸問題が「どうでもいい」になる。だからここぞとばかりに乗っかってギャーギャー騒ぐ客の振る舞いに共感もできなくなっているんですね。
The post 【寄稿】食われる餌の側から(WEB版)/大﨑一万発 first appeared on 『遊技日本』.
Copyright © 2021 『遊技日本』 All Rights Reserved.