【朗報】鹿児島県、来店営業の聖地へ。ネット上とかの告知はダメだけど来店取材は月に1回までOKとかいうガバガバゆるゆるでワロタ

関連記事
グリーンべると
大阪府警が動画配信サイトを利用した広告に指導
長崎県、逝く。イベ業者や広告代理店、出版社等が運営するWEB媒体などが行う告知も行政処分の対象となる可能性
ライター来店イベントが北海道、大阪、愛知、福岡、奈良、神奈川でも禁止に!!マジでパチンコ業界潰しにきてるだろ!フザケルな!!
滋賀県遊協が取材等の広告宣伝全面禁止|д゚)
滋賀県 広告宣伝の自主規制
BEAM SHIBUSHI(2019年1月16日リニューアル・鹿児島県)
【ゴト】鹿児島県で中国人グループが押し寄せてジャグラーで不正にメダルを抜く事案が発生
【画像】鹿児島のパチ屋で中国人集団の来店イベント
【悲報】北海道札幌方面、終わる。来店告知すべてがNG 警察「ユーチューバーや並ばせ屋の来店告知は射幸心をそそるおそれのある方法での営業に該当する可能性が高い」
【悲報】愛知県、逝く。6月1日よりライター取材等全ての告知を自粛へ
厳しい広告規制の今だからこそ「ハロウィン」を考える
ダイナム指宿店(2019年1月18日リニューアル・鹿児島県)
【だが】新潟県遊協がギャンブル等依存症問題啓発週間は広告宣伝行為の全面自粛を発表!
愛知県の広告規制案が公開される!内容としては全ての告知自粛、もちろんイベント業者や広告代理店が行う告知もNG
ダイナム国分店(2019年1月16日リニューアル・鹿児島県)
ダイナム加世田店(2019年2月8日リニューアル・鹿児島県)
鹿児島県 中国人グループによるジャグラー系でメダルを不正に抜いたとの情報あり。
【規制】愛知県も6月から来店取材告知が完全にNGに・・・
【朗報】茨城県の規制、どうやら4月中はセーフだった模様!大崎一万発さんも安堵のご様子
和歌山県、取材イベントに関する広告宣伝規制を2019年7月より開始