
1: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [SA] 2020/03/01(日) 18:01:08.72 ID:ZQW3r8ak0 BE:468394346-PLT(15000)
経済産業省が発表した「特定サービス産業動態統計調査」の2019年12月分確定値によると、
「パチンコホール」の売上高が同年同月比の増減率でマイナス8.6%を示し、
6ヶ月連続のマイナスとなったことが明らかになった。
2019年は6月まで同数値が100%を超えていたが、7月からの6ヶ月は、
96.2%、94.9%、94.0%、92.2%、93.0%、91.4%とマイナスを記録し続け、
12月に関しては最も低い減少幅をマークすることになった。
ただ、あくまで去年の同じ月との比較なので、2019年全体で売上高を見ると増えたり減ったりを
繰り返しているような状況である。今回の調査による
パチンコホールの売上高は2763億6400万円で、2019年の最高は1月の3162億1200万円だ
https://biz-journal.jp/gj/2020/03/post_144002.html
29: レムデシビル(宮城県) [JP] 2020/03/01(日) 18:13:24.99 ID:Toqneqcd0
>>1
遊戯人口が数年前に比べて半分以下になってるのに売上はその程度しか下がってないってのが可笑しいよなぁ。
7: エファビレンツ(大阪府) [TR] 2020/03/01(日) 18:04:04.42 ID:zgofwIXI0
4号機のニューパルサーはリーチ目をよく覚えたな
71: メシル酸ネルフィナビル(庭) [JP] 2020/03/01(日) 18:45:32.24 ID:hDlO/KiA0
>>7
兄に仕込まれた
おかげで結構拾えた
110: エファビレンツ(大阪府) [TR] 2020/03/01(日) 19:53:40.39 ID:zgofwIXI0
>>71
そうなんや。俺もよく拾ったクチでな。ぱっと見リーチ目じゃなくても、右下のリールの枠外を見たら実はリーチ目ってのがあって、それをたまに拾っていた。
112: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [DE] 2020/03/01(日) 19:54:46.85 ID:0lRDkW+R0
>>7
パチスロ全然知らんけど、リーチ目って覚えたら何かええことあるん?
129: アデホビル(千葉県) [KR] 2020/03/01(日) 20:15:42.86 ID:CixuYWtZ0
>>112 完全告知やリーチ目というものが普及していない時代なら当たり台を拾えた。普及後もお年寄りや一見さんが入ってるのに捨てた台を拾える事が一応あった
あとは純粋に大当たりが確定した瞬間を楽しめるし出目を楽しむもの
132: ミルテホシン(東京都) [FR] 2020/03/01(日) 20:19:07.11 ID:FiBc7bSw0
>>129 年寄りがスロットに寄り付かなかった理由だけど、ジャグラーがその概念を変えるとは思わんかった
今や若者がポチポチしながら回してるのもアレだけども
300: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [AU] 2020/03/02(月) 04:29:24.76 ID:yzrvR0cV0
>>129
上級者はリールの滑りを楽しむ
257: バルガンシクロビル(東京都) [US] 2020/03/01(日) 23:41:08.82 ID:yApACb+x0
>>112
わざとビッグを揃えずリーチ目をひたすら堪能
8: ロピナビル(空) [US] 2020/03/01(日) 18:04:12.66 ID:8YfOGhuj0
あんな汚い玉をジャラジャラ触って一日中同じ空間に座ってるとか
コロナ製造機だろ
256: ザナミビル(茸) [ニダ] 2020/03/01(日) 23:40:47.15 ID:YNc2BCsA0
>>8
今は玉なんて触らないぞ
12: ガンシクロビル(神奈川県) [US] 2020/03/01(日) 18:05:51.37 ID:b3yd91od0
液晶がどんどん大きくなってリーチ演出がどんどん長くなってやる気なくなった
少なくとも俺はパチンコにそんなもの求めてなかった
120: リバビリン(千葉県) [US] 2020/03/01(日) 20:04:18.64 ID:NxY0cu9B0
>>12
これだわ
今さっき亜人で51k勝ってきたけど
13: マラビロク(SB-iPhone) [US] 2020/03/01(日) 18:05:56.34 ID:1nmYMxm60
出れば何でも面白い
最近のは出ないから面白くない
264: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2020/03/02(月) 00:08:18.18 ID:cZ31fyCU0
>>13
これ
28: ダサブビル(北海道) [US] 2020/03/01(日) 18:13:11.84 ID:HSQZJYtA0
顔に刀傷があったり指が数本なかったりする味のある店員が面白かった
98: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2020/03/01(日) 19:25:22.45 ID:tpxms2pD0
>>28
そういう店員が妙に親切で優しかったりするのが逆に怖かった
36: バルガンシクロビル(茸) [US] 2020/03/01(日) 18:16:26.51 ID:EmSwh4Ft0
花火の遅れが好きだったわ
125: アデホビル(千葉県) [KR] 2020/03/01(日) 20:11:54.27 ID:CixuYWtZ0
>>36
花火の遅れって全然分からなかったわ
ウェイトと何が違うの?
165: テラプレビル(四国地方) [GB] 2020/03/01(日) 21:16:38.31 ID:ys1+Fdnf0
>>125
リール回転後に音が鳴るイメージ
156: オセルタミビルリン(東京都) [US] 2020/03/01(日) 21:09:02.66 ID:8L5Ndblg0
>>36
逆押し派だったわ
消灯なし上段ドンちゃんとか熱かった
64: ドルテグラビルナトリウム(日本) [ニダ] 2020/03/01(日) 18:40:16.73 ID:Ir7iOLDT0
マジスレすると2000年前後はマジでスロプーの方が食えた
公務員だったけど週末しか帽子と勝負できんで悔しかった
あのとき仕事やめんで良かったは
66: プロストラチン(愛知県) [CN] 2020/03/01(日) 18:42:36.89 ID:qW8hvv+30
素人だが儲かった マジで生涯プラスだから楽勝な時代だった
777: スロぱち速報管理人Ver0.72 2077/07/07(虹) 7:07:07.77 ID:Lucky777
出玉やな
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1583053268/