Sスーパービンゴギャラクシー(ベルコ)試打感想【スペック、導入日、PV】

導入日は9月17日からで全国5000台予定です。

ベルコのビンゴシリーズ最新作を試打してきました。

6号機でもHooah!が聞けるんですね。

スペック

設定 CZ合算 AT初当り 出玉率
1 1/345.7 1/637.7 97.5%
2 1/329.4 1/610.0 99.5%
3 1/312.2 1/580.1 101.5%
4 1/295.9 1/552.0 104.0%
5 1/280.3 1/524.1 107.0%
6 1/266.8 1/501.2 110.0%

純増:約4.6枚

ベース:約50G

天井:6周期(平均約480G)でCZorAT

 

高純増なのに減少区間無しのAT機です。

通常時は1周期最大150G(平均80G)の周期抽選からCZorAT直撃を目指します。

CZはカウントダウンチャンス(期待度17%)とザ・ビンゴ(期待度40%)の2種類が存在します。

ATは1セット33GorHooah!で継続率&ストックで管理されています。

ATは初回50%、2セット目以降は必ず80%の継続率を持っています。いかに初回を突破できるかが重要になります。

AT中も周期抽選の概念があり、周期到達でCZや上乗せ抽選が行われます。滞在ステージによって周期到達期待度を示唆されています。

セットのラスト7Gはお馴染みのカウントダウン7で継続ジャッジが行われます。

AT中は液晶にマップが表示されていて、1セット継続毎に1マス以上進みます。ゴール到達で「極Hooah!」の発生が確定し、同時に2400枚完走も確定します。

完走までの所要時間は約36分、設定1でも1日打てば完走到達率50%らしいです。

初当りは重いですがチャンスをいかせれば設定不問で夢のあるスペックのようです。

ちなみにマップゴール以外からのHooah!発生確率はかなり低いと思われるので、今までのビンゴよりは継続率に対する依存度が高い仕様です。

 

試打感想、PV

ビンゴ=爆裂機というイメージを6号機でもできる限り再現しているようです。

ただ、ショールームの見本機試打やカタログスペックから感じる出玉感と、実際にホールで打つ感覚は違ったりするので、ユーザーが満足いく性能だと感じてもらえればいいと思います。

導入は9月17日からとかなり先の話ですが、メーカーは台を製造するにあたって部材が余ってしまうと利益が吹っ飛んでしまいます。それを避けるために受注生産を行うので、こんなに早く見せているとのこと。弱小メーカーでは大きな問題ですからねww

スペック的にもバラエティに1台とかで導入してもあまり意味のない台だと思うので、複数台で導入するホールが多いかもしれません。5000台はすぐ完売するのでないかと思います。

ランキング応援お願いします!

パチンコランキング

関連記事
パチスロ「革命メーカー」2018年の軌跡。6号機で「名作RUSH」も?|GJ – Business Journal
パチンコ「最終兵器」が爆誕! 驚愕の「6000発」マシン間もなく!! – Business Journal
パチスロ6号機「SAT」の正体が判明!! 純増8枚が「ノンストップ」話題のアノ性能も明らかに……? – Business Journal
6号機ビンゴはチェンクロ学園方式、店にも伝わってない模様
猛獣王 王者の咆哮|解析 設定差 設定判別【目押しスピード判定の秒数が判明!!】
猛獣王 王者の咆哮 新台|天井狙い目 期待値 ヤメ時【猛獣王モード終了後は○○○に注意!】
遊技日本
【特別寄稿】パチスロ6.0号機の現状と今後の展望(WEB版 中篇)/鈴木政博
G1優駿倶楽部2 スロット新台|天井狙い目 期待値 ゾーン ヤメ時【キタサンブラックの恩恵がついに判明!!】
CRターミネーター2 新台パチンコ スペック ボーダー 止め打ち PV動画
6号機モグモグ風林火山のビッグ中ビタ押し(2コマ目押し)が何故か割とミスる理由【目押し失敗の原因】
バンバンクロス スロット 天井 設定判別 設定C 打ち方 解析まとめ
【スロット一覧】パチスロ6号機全機種一覧
Sラブ嬢2(オリンピア)試打感想【スペック、導入日、PV】
S新台のご紹介 S PYRAMID EYE (大都)
パチスロ高速「ノンストップAT」へ熱視線! 最大手ユニバーサル「初6号機」が話題!!|GJ – Business Journal
【新台噂】パチスロ「S ×国無×3」開発中!?
パチスロ「最強のダークホース」6号機で登場!「業界初システム」搭載など早くも話題沸騰!? – Business Journal
【超悲報】パチスロ6号機、ガチのマジでヤバすぎる・・・
2019年1月号
今の6号機パチスロがダメなところ上げてこうぜ