スマスロ ゴジラ 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード

スマスロゴジラ 天井解析まとめ記事TOP
©ニューギン

導入日2025年4月7日のスマスロ新台
Lゴジラ」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。

この記事では、

  • 天井ゲーム数・天井恩恵
  • 天井の狙い目・ヤメ時
  • 天井狙いの考察

などを掲載しています。

狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。

更新情報
4月12日 天井
狙い目
やめどき

スマスロ ゴジラ 新台 設定差まとめ|解析 設定示唆 設定判別 機械割 スペック 導入日 評価

2025.04.07


目次

天井

天井解析

Gポイント天井 1000pt
AT間天井 2500G
設定変更後…最大1000G+α
平均最大投資額 約80000円
コイン持ち 約31.6G/50枚

天井恩恵

天井条件 恩恵
Gポイント天井 CZ以上当選
AT間天井 成功濃厚の襲来ゾーンに突入

天井期待値

Lゴジラ 期待値表 2
Lゴジラ 期待値表 1
Lゴジラ 期待値表3
Lゴジラ 期待値表6
Lゴジラ 期待値表5
Lゴジラ 期待値表4

・CZ間はデータカウンター上のゲーム数
・CZスルー時はAT間ゲーム数として加算
・97.78%の実践サンプル利用
・50枚あたり31.6回転
・AT中の純増は一律5.0枚
・着席後50G以内の当選サンプル除外
・AT終了後平均5G回してヤメ
・1時間あたり800G
・指定の状況以外は不問(平均)

引用:ツラヌキメソッド

天井は、

  • Gポイント間天井
  • AT間天井

以上の2種類が存在します。

Gポイント間天井は最大1000ptで天井に到達、襲来ゾーンに突入。

AT間天井は500G・1000G・1500Gにも天井となる振り分けが存在しますが、最大2500G+αで成功濃厚のCZに突入。

ゾーン

スマスロゴジラ ゾーン当選表

以下実践サンプルから条件別に分けて抽出
・総回転数 39万0533回転
・AT初当たり確率 1/614.4
・サンプル全体の推定出率 97.78%
※3000G以上稼働した実践データのみ採用
※20:00以降の初当たりサンプルを除外

引用:ツラヌキメソッド

通常時の規定ポイント

モード別Gポイント天井
モード 天井
通常A 1000pt
通常B 700pt
通常C 450pt
天国 100pt
モード別CZ当選期待度の高いポイント
モード ゾーン
通常A 350pt・400pt・800pt・1000pt
通常B 300pt・350pt・500pt・700pt
通常C 200pt・350pt・400pt・450pt
天国 50pt、100pt

通常時のモードは全4種類。

からくりサーカスのように有利区間の最初に5つまでモードが決定。

通常時は演出などで次回のモードや次々回のモードなどが示唆されるパターンがあるので注意しましょう。

また「Gポイント1000pt到達後は次回モードが通常C以上濃厚」という特徴もあるので覚えておきましょう。

通常時の示唆演出

メニュー画面によるモード示唆
キャラ 示唆
Lゴジラ メニュー画面ヘドラ 通常B以上期待度アップ
Lゴジラ メニュー画面1アンギラス 3回以内に通常Aがない
Lゴジラ メニュー画面2ラドン 3回以内に天国あり
Lゴジラ メニュー画面3ガイガン 2回以内に天国あり
Lゴジラ メニュー画面4ビオランテ 6回中2回天国あり
Lゴジラ メニュー画面5デストロイア 規定Gポイント399pt以内
Lゴジラ メニュー画面6キングギドラ 天国濃厚
Lゴジラ メニュー画面7UFO 天国期待度アップ
Lゴジラ メニュー画面8モスラ 6回中3回天国あり
Lゴジラ メニュー画面9ゴジラVSビオランテ 次回襲来ゾーンの怪獣がビオランテ以上
Lゴジラ メニュー画面10ゴジラVSデストロイア 次回襲来ゾーンの怪獣がデストロイア以上
Lゴジラ メニュー画面11ゴジラVSキングギドラ 次回襲来ゾーンの怪獣がキングギドラの大チャンス
液晶右側の示唆
キャラ 示唆
通常ゴジラ デフォルト
スーパーXⅢ 通常B以上示唆(弱)
機龍 通常B以上示唆(中)
モスラ 通常C以上濃厚
咆哮ゴジラ 天国濃厚
オペレーターセリフの示唆
セリフ 規定pt示唆
「何かが近づいている… 影が見えるかもしれません」 500pt以内
「この空気、何かが違う…」
「不気味な気配が漂っています…」 300pt以内
「不気味な鳴き声を探知しました」
「未知の生命体がこちらに向かっているようです…」 100pt以内
セリフ リプレイポイント示唆
「怪獣の力が漲っているようです…」 100pt以上蓄積
「ゴジラの足跡が残っている気がします…」
「この空間には何かが隠されているように感じます…」
「正体不明の怪物が目覚めつつあるようです…」 130pt以上蓄積
「この台からゴジラの怒りを感じます…」
「この台、何かが隠されているようです…」
セリフ 天井までのゲーム数示唆
「大戸島でゴジラの目撃情報あり!」 天井が近いかも!?
「観音崎でゴジラの目撃情報あり!」
「観音崎北東15マイルの海中を
北西に向け移動中のゴジラを発見!」
「貨物船「栄光丸」からSOSあり!」
「大戸島で家屋が破壊されたと報告があります」
「大戸島へ海上保安庁が調査に向かったようです」
「ゴジラは水深1000m付近にいる模様です」 1000G以内
「ゴジラが水深1000m付近で発見されたようです」
「現在、ゴジラは深い水域には居ないと推測されます」
「日本の遠洋でゴジラの目撃情報がありました」
「水深500m付近でゴジラの目撃情報がありました」 500G以内
「現在、ゴジラは浅い水域にいると推測されます」 300G以内
「日本の近海でゴジラの目撃情報がありました」
ステージでの示唆
ステージ 示唆
Lゴジラ ステージ廃墟or拠点 デフォルト
山岳 規定Gポイントが近いかも示唆(弱)
要塞 規定Gポイントが近いかも示唆(強)
Lゴジラ ステージ1豪雪 残りGポイント500pt以内
Lゴジラ ステージ2火山 残りGポイント100pt以内
Lゴジラ ステージ3インファント島 AT終了後30G限定で滞在、探索ゾーンを高確率でストック(1個保証あり)
前兆発生タイミング
タイミング 示唆
50ptで警戒体制モード移行 通常C以上の期待度アップ
150ptで前兆開始 通常B以上の期待度アップ
250ptで前兆開始 通常B以上濃厚
350ptで警戒体制モード移行 通常C以上の期待度アップ
100の位が偶数ポイントで警戒体制モード移行 通常Aの可能性アップ
100の位が奇数ポイントで警戒体制モード移行 通常Bの可能性アップ
フラッシュ・入賞音変化
表示 示唆内容
ベル特殊フラッシュ 天国濃厚
リプレイ特殊入賞音 ブレイクダウン高確突入のチャンス
リプレイ特殊入賞音(強) ブレイクダウン高確突入濃厚+ブレイクダウン期待度UP

リプレイポイント

  • リプレイ成立で1 or 5 or 10 or 50pt獲得
  • 150pt到達でCZを抽選
  • 規定pt到達の平均ゲーム数…約420G
  • ブレイクダウン当選率…15.2%(設定1)
リプレイポイントの示唆
演出 示唆内容
弱示唆 ブレイクダウン高確突入のチャンス(弱)かつリプレイポイントが貯まっている示唆
中示唆 ブレイクダウン高確突入のチャンス(強)かつリプレイポイントがより多く貯まっている示唆
強示唆 次ゲームからブレイクダウン高確突入

朝一設定変更・リセット

朝一の挙動

項目 設定変更 電源OFF・ON
有利区間 リセット 引き継ぐ
天井 リセット 引き継ぐ
内部モード リセット 引き継ぐ

リセット後の恩恵

  • 設定変更時は通常C以上濃厚
  • AT間天井が最大1000Gに短縮

リセット判別

  • 朝イチAT間天井が1000G+α消化してもAT非当選
    据え置き濃厚

狙い目

CZ間天井狙い目

狙い目(等価) AT駆け抜け後0スルー…0pt~
AT後0スルー…500pt~
上位AT後0スルー…100pt~
狙い目(56枚持ちメダル) AT駆け抜け後0スルー…0pt~
AT後0スルー…520pt~
上位AT後0スルー…100pt~
狙い目(56枚現金) AT駆け抜け後0スルー…
AT後0スルー…650pt~
上位AT後0スルー…250pt~

AT間天井狙い目

狙い目(等価) AT後…1800G~
上位AT後…100G~

狙い目(56枚持ちメダル) AT後…1850G~
上位AT後…120G~
狙い目(56枚現金) AT後…2100G~
上位AT後…200G~

ゾーン狙い目

  • 現在調査中

リセット狙い目

  • CZ0スルー…150pt~
  • AT間天井…40G~

本機はAT間天井がありますが、2500G以外にも500G・1000G・1500Gに振り分けがあり、狙い目は2500G天井を想定しています。

2ptで1G換算で狙い目を設定していますが、解析値次第で狙い目を変更する場合があります。

またGポイント1000pt到達後は次回モードが通常C以上濃厚となっていますが、設定変更後が0Gから打てるわけではないので、現時点では狙うことは難しいでしょう。

ただ、通常Cは最大天井が450ptなので、前回が1000pt到達してそうな台は狙い目を低くすることが出来ますね。

メニュー画面では、モード示唆が出ている場合があるので必ず打ち出す前にメニュー画面を確認してみましょう。

前回のATによって狙い目が大きく変化する機種のため、必ず履歴を確認し狙うようにしてください。

CZ1スルー以降は、基本的には辛いといわれている(前回天井当選での次回モードC以上濃厚は除く)ため、上記の0スルーよりは深く狙い目を調整するようにしてください。

やめどき

基本的なやめどき

  • CZ・AT後即やめ。

メニュー画面の示唆演出がいつから表示されるかは不明ですが、一応やめる前にメニュー画面を開いて示唆を確認してやめましょう。

上位AT後は次回CZが突破しやすくなっているため、次回CZまで打っても機械割100%となっていますが、他の期待値表では104%以上でているところもあるため、現時点では次回CZまで打った方がよいと思われます。

天井狙いのまとめ

ニューギンから「Lゴジラ」が登場します。

CZ間天井よりはAT間天井をメインに狙うことになりそう。

AT間ゲーム数が深く、コイン持ちもかなり悪いので天井到達時には物凄い額吸い込んでいます。

お財布の中と十分に相談をしてから、打ち出す覚悟が必要でしょう。

ゾーンや特定の状況で甘いのであればそこを狙いたいですが、ニューギンだからなぁ…

以上「Lゴジラの天井狙いまとめ記事」でした。

スマスロ ゴジラ 新台 設定差まとめ|解析 設定示唆 設定判別 機械割 スペック 導入日 評価

2025.04.07
The post スマスロ ゴジラ 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード first appeared on すろぱちくえすと.