ブイゾーン印西店がグランドオープン予定/千葉県印西市

千葉県印西市にブイゾーン印西店がグランドオープンします。予定地はピーアーク印西店跡。

住所は千葉県印西市大森字曽谷窪2435-5。JR木下駅南口ロータリーから真っ直ぐ南下、国道356号線との交差点角。自動車教習所の近く。

地元千葉県で8店舗目のグランドオープン

先月2月にエントリーした株式会社湖北台産業によるピーアーク印西店のM&Aですが、屋号を変更してリスタートする日が近づいています。

http://jenepi.jp/pachinkonews/vzone

ピーアーク印西店は総台数402台(パチンコ252台、スロット150台)のP/S併設店で、現在も営業中。

株式会社湖北台産業は千葉県北西部中心に7店舗、ブイゾーンでチェーン展開する会社です。

ジェネピのデータベースを見ると、去年2018年にグランドオープンしたのはキコーナグループがM&Aしたシルバー八柱店を数日閉めて年末にリニューアルさせたキコーナ八柱店のみ。

千葉県でそれだけしかない厳しい状況ですが、後に続くブイゾーン印西店に期待したいです。

対抗店舗は近年出店実績ある企業ばかり

周辺の競合環境を見てみると、JR木下駅寄り西側でキコーナ印西店、木下街道沿いにマルキン印西店、県道4号線沿いスロットゼウス印西店など。

千葉県内はグランドオープンが少なくて元気ないよと書きましたが、これらを運営する会社は直近グランドオープン実績がある、いわゆる元気な企業です。

キコーナは全国で毎年2ケタ出店。マルキングループは2017年4月末に東京都小金井市のJR武蔵小金井駅北口駅前でマルキン武蔵小金井店をグランドオープン。

スロットゼウス印西店を運営する栄治産業は、2017年9月に千葉県白井市でゼウスR16をグランドオープンという実績です。

そういった意味では、張り合いある相手だからこそ盛り上がるのではないかと思っています。

関連記事
P・MAX(2019年2月4日リニューアル・千葉県)
東京と全国の中小企業組合が大集結!117組合のブースを巡って、知って、触れて、楽しめるお楽しみのラリー抽選会も企画『組合まつり in TOKYO -中小企業の魅力発信!-』まもなく開催! *入場無料 – ストレートプレス
キコーナの快進撃を桃太郎電鉄に例えるとこの後待っている現実が悲惨過ぎる
キコーナグループが大阪市内のパチギンブラックホールZをグループ化
【確定】パラッツォ秦野渋沢店は4/27(土)グランドオープン/神奈川県秦野市
ダイナム小牛田店(2019年1月25日リニューアル・宮城県)
ダイナム名寄店(2019年1月11日リニューアル・北海道)
ダイナム関店(2018年12月28日リニューアル・岐阜県)
パラッツォ湘南台店がグランドオープン予定/神奈川県藤沢市
KOHAKU 名駅店(2019年1月21日リニューアル・愛知県)
オータ狭山831 パチンコ館(2018年12月26日リニューアル・埼玉県)
メガガイア光ツインパークⅠ(2019年1月10日リニューアル・山口県)
タイガー小松店(近日リニューアル・石川県)
メトロブルース(2018年12月27日リニューアル・大阪府)
リブレ-遊援館(2018年12月27日リニューアル・愛知県)
キコーナグループがドリーム取手店をグループ化
サンクチュアリ昭島店(近日リニューアル・東京都)
ニュースター一ツ家店(2019年1月21日リニューアル・東京都)
キコーナ白楽店(2018年12月25日リニューアル・神奈川県)
ダイナム信頼の森 八丁堀店(2019年2月16日リニューアル・広島県)