1:
GI・7勝の名馬デイラミ死す 29歳…凱旋門賞ではエルコンドルパサーと対戦
欧米4カ国で計7つのGIレースを制したデイラミ(父ドユーン)が5日、死んだことが分かった。29歳だった。
フランスのアラン・ド・ロワイユデュプレ厩舎からデビューしたデイラミは、1997年のプールデッセデプーラン(仏2000ギニー)でGI初制覇。その後、所有権の移転に伴い管理もサイード・ビン・スルール厩舎に替わり、98年は中距離路線でGIを2勝した。99年になるとチャンピオンディスタンスをターゲットにして、コロネーションC、キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドSを制覇。さらにアイリッシュチャンピオンSも制して臨んだ凱旋門賞では、日本のエルコンドルパサー(2着)などと対戦したものの、不良馬場で持ち味を発揮できず9着に終わった。それでも、果敢に転戦した米GIブリーダーズCターフでは2馬身半差の完勝。この一戦を最後に引退した。この年はカルティエ賞(欧州の年度表彰)で年度代表馬に選出されている。通算成績は21戦11勝。半弟のダラカニは2003年に凱旋門賞を勝ち、兄のリベンジを果たした。
デイラミは引退後、アイルランドで種牡馬入り。産駒は2010年のジャパンCに来日(16着)したヴォワライシ(イタリアGIローマ賞勝ち馬)が目立つ程度だったが、南アフリカへの輸出を経てアイルランドに戻って余生を過ごし、長命することが珍しい芦毛馬ながら29歳まで生き抜いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fffcb5ceed0230fd4ba82b3be62cfaa31659ebf1
欧米4カ国で計7つのGIレースを制したデイラミ(父ドユーン)が5日、死んだことが分かった。29歳だった。
フランスのアラン・ド・ロワイユデュプレ厩舎からデビューしたデイラミは、1997年のプールデッセデプーラン(仏2000ギニー)でGI初制覇。その後、所有権の移転に伴い管理もサイード・ビン・スルール厩舎に替わり、98年は中距離路線でGIを2勝した。99年になるとチャンピオンディスタンスをターゲットにして、コロネーションC、キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドSを制覇。さらにアイリッシュチャンピオンSも制して臨んだ凱旋門賞では、日本のエルコンドルパサー(2着)などと対戦したものの、不良馬場で持ち味を発揮できず9着に終わった。それでも、果敢に転戦した米GIブリーダーズCターフでは2馬身半差の完勝。この一戦を最後に引退した。この年はカルティエ賞(欧州の年度表彰)で年度代表馬に選出されている。通算成績は21戦11勝。半弟のダラカニは2003年に凱旋門賞を勝ち、兄のリベンジを果たした。
デイラミは引退後、アイルランドで種牡馬入り。産駒は2010年のジャパンCに来日(16着)したヴォワライシ(イタリアGIローマ賞勝ち馬)が目立つ程度だったが、南アフリカへの輸出を経てアイルランドに戻って余生を過ごし、長命することが珍しい芦毛馬ながら29歳まで生き抜いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fffcb5ceed0230fd4ba82b3be62cfaa31659ebf1
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1680755009/
2:
デイラミとかその前のスウェインとか好きだったわ
3:
ダラカニより長生きしたか
4:
芦毛で29ってマジで凄いな
5:
ピサノデイラミ
6:
この時代の欧州馬って異様にレーティング高いよな
エルコンもその恩恵受けてる
エルコンもその恩恵受けてる
7:
アイリッシュチャンピオン見てこんなの勝てっこないと思ったら重馬場さっぱりだった思い出
8:
凱旋門の後は日本で見たかったな
良馬場タイプみたいだし日本の馬場にも適性あったと思う
良馬場タイプみたいだし日本の馬場にも適性あったと思う
11:
でも日本競馬界は無視する下級レースしか勝ってない
BCターフとか
BCターフとか
12:
まあBCターフとドバイは結構難しいんだよな
日本馬欧州馬それぞれ使い易い時期にあるレースに遠征してるだけって感じはある
レーティングも数年単位で見ても大きく変わらんし
日本馬欧州馬それぞれ使い易い時期にあるレースに遠征してるだけって感じはある
レーティングも数年単位で見ても大きく変わらんし
13:
後見逃しちゃ行けないのは東海岸の場合ケンタッキーブルーグラスを使ってる関係でドバイとか西海岸より馬場が重くて欧州馬向きってのもある
14:
最初の頃ダイラミって読みだったけど、いつの間にかデイラミになった